人生はのさんぽ

日常感じていることをブログに書いています。

オーディオインターフェースを購入してセットアップしてる話[DTM/セッション]

こんにちは、はのっちです。
在宅ワークだと、昼休みにサクッとブログ書けたりして、いい時間の過ごし方できるなと感じています。

UR22mkⅡを購入

ついに購入しました。きっかけは音楽仲間から、オンラインセッションに挑戦してみないか、というLINEからでした。音楽に飢えていたので、当然食いつきますよね。必要なものは下記4つとのこと。

楽器(マイクがあると会話出来てより好ましい)
パソコン
光回線(もしくは5G?)
オーディオインタフェース
NETDUETTO

上3つは自宅に完備されてますが、下2つは持ってなかったので準備が必要だなと。最後のNETDUETTOについては、下記でPCにアプリ落とせたので、準備完了。

www.netduetto.net

残り準備が必要なのは、オーディオインターフェースです。こればっかりは物理的に購入しないといけません。検索して記事を探したりしました。

sakky.tokyo

優先順位的には値段感で、気軽に始めたかったのもあり、「UR22mkⅡ」を購入しました。値段としては15,000円程度でした。注文して、火曜に来る予定が月曜に来て、少しテンション上がりました。

 

セットアップ

オーディオインターフェースを購入した後ですることは何かと調べて、一旦はPCと接続をして、ヘッドフォンからギターの音を聞くところまでをやってみました。「Yamaha Steinberg USB Driver」なるものを付属のCDから読み込んで、USB接続をし、オーディオインターフェースにギターとの接続シールドを繋いでヘッドフォンを聞くと、無事ギターの音は聞こえたので、ここまではOK。

あとは、ソフトウェアとして付属でキーがついている、Cubase AIをインストールして起動させるところを実施しています。

kozou-arekore.com

ただ、これがうまくいかない。License Control Center上ではうまくいってても、実際アプリケーションを起動しようとすると、アクティベートできてないと出て、起動ができないのです。仕事終わったらここを解決する作業に入る予定です。

自粛の中ですが、チャレンジするために試行錯誤することができて、いいことかなと思いますにで、頑張ります。

 

毎朝のルーティーン[おはようを言う広場]

おはようございます、はのっちです。

今回は最近朝8時からのルーティーンにしている、「おはよう」をいうコミュニティについて、紹介します。朝8時からの生放送限定のYoutubeチャンネルです。

www.youtube.com

自分も加入している、「西野亮廣エンタメ研究所」というオンラインサロンのインターンの方です。(オンラインサロン、刺激的で色んな場面に活かせるチャレンジをされていて、それを共有していただけるので、とても楽しいです)

salon.jp

インターン生のまーちゃんが書いているnoteも視点が面白いです。

note.com

そんなまーちゃんが毎朝やっている朝の放送ですが、外に出ない毎日の中、とても貴重だなと思っています。なぜ、毎日見てしまうかというと、個人的な理由は、

  • 「おはよう」をいう機会を増やしたい(人と話したい)
  • 「朝8時」という時間が空いている(テレワークなので通勤がなく、持て余す)
  • 「朝8時」「生放送」の競合がいない(テレビも見ない為)
  • 「音楽」がとても好き(えんとつ町のプペルも好き)

これら4点で毎朝聞いています。

 

あとは、毎回、何か決まっていくのも面白いです。今日はTwitterで使えるハッシュタグをみんなで考えてました。(#まーちゃん広場」「#おはようの実験」が決まりました。)明日からは、テーマソングを作っていくということで、これも楽しみです。

 

最近の朝のルーティンを紹介してみました。
では、今日も頑張りましょうー!

自粛中の音楽生活その2[Youtube]

こんにちは、はのっちです。

先週に引き続き、曲をアップしました。

オリジナル曲

youtu.be

「ありふれた大切な時間」という曲で、当たり前に飲んでくれる仲間っていいよね、という歌です。今の状況で本当に感じることだなと思います。Zoom飲みなんかも結構やってるんですけど、やっぱり、その人の温度感を感じて接するのとは大分違いますよね。

 

リモートツール

最近、遠隔でのやりとりツールが様々出ていますよね。先ほど挙げたZoomが普及していますが、セキュリティに不安の声が上がってたりもしますね。あとはRemoっていうサービスも最近よくみます。

https://live.remo.co/home

これは、テーブルが配置されていて、その席に座る感覚で作業ができるものです。友人が紹介してたのですが、コワーキングスペースとして提供してて、雑談も少ししたいような人に向けて宣伝してましたね。面白いですね。

こういった新しいソリューションが今後どんどん出てくるんじゃないかと思いますが、色々使ってみたいと思います。

自粛中の音楽生活[Youtube]

こんにちは、はのっちです。

今日は休日ですが、自粛として家に長くいます。そんな中でも音楽何かできないかなということで、Youtubeに自分の曲をアップロードしてみようと思いましたので、その過程を残していきます。

曲を録音する

まず、そもそも曲作らなあかんやんってことですが、過去に簡単に作っている曲が何曲かありますので、それを弾いて録音しようかなと思っています。また、なんで録画じゃなくて録音なのかといいますと、

・顔出しや姿出しをしたくない

・綺麗に撮れるカメラやPCがない

シンプルな理由です。ですので、iPhoneで録音したものをPCに送り、画像をつけた動画にしてアップしようかなという算段です。ちなみに、曲はギター弾きながらカメラは伏せた状態での録音で、3回テイクして3回目のものを採用しました。DropBoxにそれを携帯でアップしました。

iMovieで動画と画像を組み合わせる

iMovieダウンロードしてなかったので、ダウンロード。アプリを立ち上げ、動画素材と画像素材をアップし重ねる。画像素材はPixibayからフリー素材を探しました。また、歌詞をテロップつけて貼り付け、動画素材に書き出して保存。作業時間としては1時間半くらいでした。

 

Youtubeにアップする

素材ができたら、あとはアップするだけですね。サムネイルはフリー素材をアップし、そのままアップ。これもアカウント持ってるので10分で完了。

下記にアップしてみましたので、暇つぶしに聞いてみてください。

www.youtube.com

サッと撮ったのでクオリティはごめんなさい。ただ、Youtubeを使うこと自体はこのように簡単ですので、オフラインで活動できないと思っておられる方に伝えられることとしては、書いたように簡単にアップできますので、ぜひ試してみてください。

いろんなことにチャレンジしていきましょう。

ではでは。

 

自宅自粛中、お世話になっているYoutubeチャンネル

こんにちは、はのっちです。今日はもう一つ、「あきのチャンネル」というYoutubeチャンネルへの感謝も込めて、書いてみます。

www.youtube.com

この生放送チャンネルでは、ゲームのRTA(リアルタイムアタック)の放送をしており、現在はドラゴンクエスト5RTAをされています。自己ベストタイムを目指してゲームされています。

単純にドラゴンクエストが好きなのもそうですが、あきのさんのトークとものまねが好きで土日にたまに聞いてたのですが、有休+自粛の中で、ほぼ毎日聞いてました。

楽しい時間をありがとう、という意味で、宣伝させていただきます。
※特に知り合いとかではありません。純粋にファンです。

 

新年度が始まるので、退職エントリー書いてみる

こんにちは。はのっちです。
連日大変な中なので、なかなか年度末感がないですが、きりのいいタイミングなのと、自分は最後の有給休暇日なので、書き記しておこうかなと。

初めての退職

新卒で株式会社ディー・エヌ・エーに入社して10年近く経ち、所属としても本日が最後です。最初は面接を受ける中での採用担当の方や現場の方の「ヒト」に惹かれて入社しました。採用決まった時点では、会社の名前はそこまで有名でもなく、親からも「それなんの会社?」って聞かれるくらいでした。割と流れで物事決めていく自分としては初めてくらい「意志」を持った決断でした。

結果、様々な経験をさせてもらいました。とてもご迷惑もおかけしたにも関わらず、いろんなチャレンジをさせてもらえました。入社当初は社会人としても自分は全然ダメでしたし、よくいうキャリアビジョンみたいなものも持っておらず、目標が曖昧な中で任される仕事に悪戦苦闘していました。なぜ採用されたのか悩む時期もありました。

ただ、ここまで続けてこれたのは「楽しく仕事をする」これが自分の唯一のビジョンで、この1本の軸だけはぶらさずに仕事しました。言葉としては平易で、人によっては「遊びじゃないよ、仕事だよ?」と思った方もいるかもしれません。

「楽しく仕事をする」絶対的な条件として、「自分が笑える」ことが大事で、そのためには「自分の周囲の人が笑っている状態」が必須でした。ですので、周りの人への貢献をすることが仕事を楽しくすると考えることができていたので、win-winにはこだわって仕事をしていました。ここが自分が仕事を続けられる理由です。また、これまでやってきた仕事は、いろんな人を巻き込んでする仕事ばかりだったのもよかったと思います。品質管理(サービスやイベントをリリースする前の品質をチェックする)や広告運用(ユーザにマッチした広告訴求を広告事業社を介してどうマッチングさせるか)というところをメインにやってきましたが、多くの社内外の人たちと関わることができ、たくさんの笑顔をみることができたことは、財産です。

改めて、最初に入社できたのが、DeNAで本当に良かったと思っています。大変お世話になり、ありがとうございました。とても感謝しています。

 

そして、転職

転職先については入社後落ち着いてから書きますが、エンタメのプラットフォームを持っている会社に転職します。今コロナなどの状況で大変な業界だと思います。転職理由は、これまでやってきた「楽しく仕事をする」→「楽しく志事をする」に強く変えて全力コミットしていきたい、と思うようになったからです。

今までは楽しければ良かったわけで、業種にこだわりは持っていませんでした。色んな方と一緒に仕事して喜びを分かち合ったりするようになったことで、貢献をもっともっとしていきたい、と思った時に、自分が大好きな「音楽」に関して貢献をしたいと思うようになりました。そのタイミングとお誘いのタイミングがちょうど重なりました。

今、音楽業界もですが、様々な楽しいリアル体験を提供しているサービスは大変な状況です。ただ、ニーズがなくなったわけではありません。そして人の可処分時間が移動しただけで、それに合わせればいいと思っています。一方で人の態度変容をさせることは難しいことだと思うので勉強もしながらだと思います。例えば、オンライン・仮想への適応、新しいお金の動きを作りにいくことを、この4月から取り組みたいと思いますが、とても大きな壁がたくさんありそうな予感はしてます。ただ、チャレンジはしたていきたいです。

世界中の人が、日本中の人が、エンタメを楽しむ人が、音楽を楽しむ人が、音楽に携わる業界の人が、同じ会社の人が、周りの家族友人が笑えるよう、頑張りたいと思います。

f:id:vitalcheck0613:20200331130729p:plain

 

ただ一つ、自分事にしましょう。

自分がここで書いたところでどうこうなるのかわかりませんが、こういう1人1人の意識提示が多く集まると意味があるのかなと思ったので、書かせていただきます。

 

自分が感染してると思って、行動しましょう。

 

大切な人を失いたくない。両親、兄弟、友人、同僚、、、どの人も失いたくないです。人がいないと、人生楽しくないじゃないですか。単純な事だと思います。この状態で出勤などをしないといけない状況の方もおられると思います。本当にありがとうございます。お気をつけて行動されてください。

 

諦めず経済対策をしましょう。

 

お店を運営されている方やイベントを生業とされている方など、大きな打撃を受けられていると思います。探してみると、区や国での無利子の貸付も行なっているようです。

 

www.jfc.go.jp

国の直接的な保障はまだ示されてないですが、今動けることはあるようです。大変だと思いますが、冷静になり行動しましょう。

 

国に助けを求めましょう。

 

現在、飲食業界や音楽業界での署名活動があるようです。アラートをみんなであげましょう。

www.change.org

docs.google.com

 

心身共に大変な時期ですが、乗り越えましょう。笑ってお話できる日が来ますように。